dodaの特徴
TVCMなどでも話題!業界最大級の豊富なデータベース有
経験者採用や即戦力人材の採用に強みを持っており、年齢層では20代~30代半ばの若手・中堅層が多いことが特徴です。
目次
・dodaの掲載料金
・dodaの掲載オプション
・dodaが選ばれる理由
・dodaの特徴
・dodaで求人掲載をおすすめしたい企業は?
・成功事例
・dodaご掲載の流れ
・dodaのキャンペーン情報
・dodaの掲載についてよくある質問
dodaの掲載料金
dodaでは、5つの基本プランを用意しています。各プランにより求人一覧の表示順位が異なり、高順位ほど料金が高くなりますが、掲載内容も充実していきます。採用ターゲットや人数、ご予算などを考慮し、ご希望に合わせた最適なコストパフォーマンスのプランをご提案いたします。
また、Webではご紹介できない特別プランもございます。お気軽にお電話や問い合わせフォームでご相談くださいませ。
基本掲載料金
掲載原稿にはEタイプからAタイプまで5つのプランがあります。
特に最上位のEタイプは掲載できる項目が豊富で、検索における表示順位が1位となるなど、求職者の目に留まりやすい特長があります。これにより、他のプランと比較すると、より多くの応募者を惹きつける効果が期待できます。
そのため応募者の母集団形成をしたい・採用数を増やしたい場合には、Eタイプがおすすめです。
プレミア原稿の料金
プレミア原稿は、Aタイプを除く4つのプランで利用可能で、2週間ごとに新着情報が更新されるようになります。
定期的な更新により、常に新鮮な状態で求職者にアピールができます。特に採用競合が激しい職種や、よりマッチング率を高めた採用を行いたい企業にとっては、非常に効果的な手段です。
dodaへの掲載がお得になるチケット料金
求人原稿をまとめて購入することで、1掲載あたりの採用コストを抑え、効率的な採用活動が実現できます。
ご購入日から12ヶ月以内であれば、掲載時期や職種を自由に組み合わせることができる柔軟なシステムが利点です。掲載時期が未定の場合や連続掲載を行わない場合にも、複数回のまとめ買いをしておくことで、将来的なコスト削減が可能となります。大量採用や複数職種の募集、年間を通じた採用を行う際におすすめです。
dodaの掲載オプション
dodaでは、求める人材に直接アプローチできるダイレクトメール(DM)や、求人サイト内に掲載可能なバナー広告、会社説明会の開催など、さまざまなオプションを提供しています。これらのオプションを活用することで、企業は自社の魅力を効果的に伝え、求職者との接点を増やすことができます。
DMサービス
注目すべきは、約345万人*のdodaスカウト会員データベースを活用したDM配信サービス。このサービスでは、自社が求める経験やスキルを持つ人材に対して、ピンポイントかつ一斉にメッセージを送信できます。DMを活用することで、応募の促進が可能になります。
このオプションは、母集団を増やしたい企業や、自社をまだ知らない層に対してアピールしたい企業に特におすすめです。DMを通じて、ターゲットとなる人材に直接アプローチできるため、関心を持ってもらいやすくなります。
*2023年12月時点
dodaプライム
dodaプライムとは、従来の求人ページに動画を追加し、求人原稿と併せて掲載する新しいサービスです。短くまとめた動画を載せることで、文字や写真だけの原稿よりも直感的に内容を理解しやすくなり、多く求職者の興味を引くことができます。
ただし、dodaプライムはE原稿とのセット申し込み限定のサービスとなります。単独での申し込みはできませんので、ご注意ください。
dodaが選ばれる理由
会員数
業界最大級で約840万人の会員を誇るdodaでは、求める人材を見つけるチャンスが豊富です。膨大なデータベースを活用することで、多様なスキルや経験を持った求職者にアプローチでき、企業の採用ニーズにマッチした人材を効率的に探し出せます。
応募数増加
昨年に比べ、掲載した求人原稿への応募数が116%成長しました。応募数の増加は、企業にとって優秀な人材を確保するための大きなチャンスであり、今後の採用活動においてもさらなる成果を期待できます。
フォロー体制
採用活動の各段階で必要なサポートやアドバイスを提供し、採用成功までお手伝いします。企業の成長に繋がる優れた人材を引き寄せるため、効果的な採用戦略を検討していきます。
dodaの特徴
非公開求人は他社にはない情報が満載!
非公開求人の多くが転職サイトに掲載されていない独自の項目で、非公開求人数は業界でもトップクラス。求職者にピッタリの求人情報を見つけることが可能です。「会社とのマッチ度が高い人材を優先したい!」という企業様におススメです。
幅広いターゲットへのアプローチが可能
dodaは、約840万人が登録する大型のプラットフォームです。幅広い業種や職種、さまざまな年齢層の転職希望者が登録しており、基本的にはどのような企業でも使いやすい転職サイトでしょう。採用ターゲットとなりやすい20代前半から30代前半の若手・中堅層が全体の80%以上を占めていることが特徴です。
採用決定率が高い
dodaが持つ豊富なデータベースは、自社にマッチした即戦力人材を見つける際に非常に有効です。さらに、求人情報サービスと人材紹介サービスを同じブランドで提供していることにより、一般の求人では出会えないハイスペックな人材にもアプローチが可能です。これにより、即戦力の人材や、長期的な成長に繋がる優秀な人材を確保できます。
多面的なプロモーション展開
動画広告や交通広告、Web広告など、多面的にプロモーションを展開し、転職を考えている潜在層から顕在層まで幅広くリーチしています。さらに、営業、金融、メディカル、エンジニア、グローバルなどの分野では、業種・職種に特化した専門サイトが展開。求人を掲載するとdodaと専門サイトの2つに同時掲載されるため、ターゲットとする求職者に対してより効果的に訴求できます。
充実のサイト機能
ユーザーの志向性に応じて最適な求人を表示する「レコメンド機能」を搭載し、応募した求人や閲覧した求人に類似したもの、似た属性の人が応募している求人など、ユーザーの行動履歴や登録内容に基づいておすすめの求人が表示されます。この機能により、マッチング精度が向上し、応募が促進されます。
転職エージェントとしての使い方
dodaでは、求人サイトとしての機能だけでなく、転職エージェントのサービスも提供しています。転職のプロが自社について詳しく紹介するため、求職者は自分一人で進める場合に比べ、ミスマッチを防ぐことが可能です。これにより、求職者と企業双方にとって満足度の高い採用活動が実現し、長期的な関係構築にも寄与します。
dodaで求人掲載をおすすめしたい企業は?
dodaは、特にITエンジニア・モノづくり系エンジニア・営業職の採用に強みを持つ求人サイトです。これらの職種に特化した専門サイトを運営しており、求人を掲載する際、専門サイトへの同時掲載が無料で行われます。また、サイトのTOPページでも各職種の求人特集が組まれるため、他の職種に比べて求職者の目に留まる可能性が高まります。競合企業が多い場合などは目立つことが成功の鍵となるため、この点は大きなメリットでしょう。
そのほかにも「若手や中堅層の人材をターゲットとする企業」「採用活動のノウハウが不足している企業」「質を重視した採用活動を進めたい企業」などにおすすめです。