ドラEVERとは
ドラEVER(ドラエバー)は、日本最大級のドライバー専門求人サイトです。トラック運転手・バス運転手・タクシー・ルート配送・トレーラーなど、幅広い職種に特化して求人を掲載し、全国規模でカバーしています。
会員数は約11万人、月間利用者数17万人以上、月間PV数120万を誇り、求人件数も2万件弱と業界最大級の規模を実現。日本全国のドライバー80万人のうち約13%が登録しており、「未経験歓迎の求人サイトNo.1」「希望の仕事が見つかるサイトNo.1」といった評価も獲得しています。ドライバー採用を本格的に行う企業にとって、信頼性の高い専門媒体です。
目次
・掲載料金
・ドラEVERの特徴
・求人掲載をおすすめしたい企業は?
・ご掲載の流れ
・キャンペーン情報
・よくある質問
ドラEVERの掲載料金
スタンダードプラン
▶ 12か月契約:月額4万円/拠点数1か所
オールパック(全サービス込み)
▶ 3か月契約:月額16万円/拠点数1か所
▶ 6か月契約:月額12万円/拠点数1か所
▶ 12か月契約:月額8万円/拠点数1か所
プレミアムプラン
▶ 12か月契約
拠点数2か所:12万円
拠点数3~9か所:13.5万円
拠点数10~19か所:15万円
拠点数20~49か所:18万円
拠点数50~99か所:27万円
拠点数100か所以上:40万円
オプション
・求人用動画(撮影・製作費):36万円
職場環境や社員の雰囲気を映像で伝えることで、応募者に安心感を与えられる動画を制作します。文章や写真だけでは伝わりにくいリアルな魅力を発信でき、採用ブランディングにも効果的です。
・詳細動画:54万円
求人用動画に加え、会社説明や初期研修の様子を盛り込んだ詳細動画を制作します。入社後のイメージを具体的に伝えることで、応募者の理解促進や定着率向上につながります。
・ラジオ広告制作:25万円
プロの声優を起用し、企業や求人情報をアピールするラジオCMを制作します。耳から入る情報は印象に残りやすく、幅広い層への認知拡大に有効です。
・サウンドロゴ制作:15万円
プロの歌手を起用し、社名やキャッチコピーをもとにしたサウンドロゴを作曲します。短くインパクトのあるフレーズで、企業のイメージを長期的に浸透させることが可能です。
・ホームページ制作:40万円
採用や企業情報を効果的に発信できる、5ページ程度のオリジナルHPを制作します。デザインや構成も相談可能で、自社の魅力を最大限にアピールできます。
・リクルートページ制作:15万円
自社ホームページにリンクできる採用専用の特化ページを制作します。求人情報をまとめて掲載できるため、求職者が応募までスムーズに進める導線を整えられます。
・サムネイル画像制作:5万円
求人に掲載するTOP画像を加工し、より魅力的に仕上げます。第一印象を高めることで、クリック率や応募数の向上にもつながります。
※時期によって変わる可能性があります。
ドラEVERの特徴
ドライバーに特化した専門性
免許種別(普通・中型・大型・二種免許)や車種(トラック・バス・タクシー・トレーラー)まで細かく検索可能で、欲しい人材にピンポイントでアプローチできます。さらに、求職者側も自分の経験や希望条件に合わせて探しやすいため、応募から採用までのマッチング精度が高いのが特長です。特にドライバー採用を中心に行う企業にとっては、効率の良い採用活動が実現できます。
豊富なPR手段(動画・写真・SNS)
2〜4分のPR動画や写真に加え、ドローン撮影やSNS向けショート動画にも対応。若年層や未経験層への訴求力が高いのも強みです。文章だけでは伝わりにくい職場環境や雰囲気を、映像や写真で直感的に伝えられるため、応募者の理解度も向上。結果的に「思っていた仕事と違った」というミスマッチ防止にもつながります。
スカウト機能による“攻めの採用”
登録会員へ直接オファーできるスカウト機能を搭載。待ちの採用だけでなく、積極的に人材確保を進められます。特に経験豊富な人材や転職意欲の高い求職者にアプローチできるため、スピード感のある採用が可能です。企業側から直接声をかけることで、応募数だけでなく面接設定率や採用決定率の向上にも寄与します。
SEOと集客力の高さ
「ドライバー 求人」など数千ワードで検索上位に表示。自然検索から安定的に応募を獲得できます。特定キーワードでの流入が多いため、応募者の意欲が比較的高く、面接や採用につながりやすいのがメリット。広告に頼らずとも応募者が集まりやすい設計になっている点も、コスト効率の高さにつながっています。
業界支援コンテンツ
求人だけでなく「用語辞典」「業界コラム」「動画コンテンツ」なども提供。ドライバーにとっての情報プラットフォームとして機能し、採用効果向上につながります。特に未経験層や転職を考えている層にとっては学びの場にもなり、求人以外のきっかけからサイト利用者を増やせる点も強み。結果的に、企業にとって安定した母集団形成が可能になります。
ドラEVERで求人掲載をおすすめしたい企業は
運送・物流業界全般
即戦力ドライバーを求める企業に最適。大手から中小まで幅広く利用されています。特に長距離輸送や地場配送、バス・タクシーといった多様なニーズに対応できるため、幅広い採用課題にフィット。専門性が高い分、応募者の質も安定しやすいのが特徴です。
地方に拠点を持つ企業
地方エリアの掲載枠もあり、地元志向のドライバー層にリーチ可能。都市部に比べて応募者数は少ないものの、地元で長期的に働きたい求職者が多く集まるため、定着率の高い採用が期待できます。地域に根ざした採用活動を考えている企業におすすめです。
定着率を重視する企業
動画・写真を活用して仕事内容をリアルに伝えられるため、ミスマッチを防ぎ、離職率低下につながります。求職者は事前に仕事環境を把握できるので、安心して応募できるメリットがあります。結果的に定着率が上がり、人材育成や教育コストの削減にもつながります。
採用コストを重視する企業
応募単価2万円以下・採用単価7万円台という実績から、低コストでの複数採用に適しています。特に中小企業や人事専任が少ない企業にとっては、費用を抑えつつ効率的に採用できるのが魅力。採用効率の良さは、長期的な人材戦略に大きく貢献します。
未経験者を採用したい企業
「未経験歓迎」の検索需要が高く、研修制度を整えた企業にとって若年層や転職層へのアピールが効果的です。入社後の成長を前提とした採用がしやすく、将来的な人材育成にもつながります。特に人手不足が深刻な業界では、未経験層を積極的に取り込める点は大きな強みです。
マイナビバイトの掲載についてよくある質問
動画制作は無料ですか?
一部プランに含まれています。有料オプションの場合もあります。動画制作サービスを利用することで、求人情報だけでは伝わらない職場の魅力をよりリアルに訴求可能です。採用ブランディングの一環としても活用されるケースが多く、コスト以上の効果が期待できます。
地方でも効果はありますか?
都市部に比べ少ないですが、全国対応のため掲載は可能です。地方在住の求職者にとっては数少ない求人情報源となるため、意欲的な応募が集まりやすい傾向にあります。地元で安定して働きたい求職者にリーチできるため、長期的な雇用確保につながります。
採用コストはどのくらい?
応募単価約2万円以下、採用単価7万円台と効率的です。他媒体に比べて費用対効果が高く、採用費用を抑えつつ必要な人数を確保できます。特に複数名採用したい企業にとっては、大幅なコスト削減が可能となります。
求人原稿は自社で用意する必要がありますか?
原稿作成や写真・動画撮影は専門スタッフが代行可能です。初めての企業でも安心して利用でき、クオリティの高い求人を簡単に掲載できます。結果的に応募率の向上や企業イメージアップにもつながるため、自社で作成する場合よりも効果的な採用活動が可能です。