株式会社リソースクリエイション

ホーム > 取扱媒体 > ジョブコンプラス

ジョブコンプラス

工場・製造業の求人情報サイトのジョブコンプラス

ジョブコンプラスは、ディーピーティー株式会社が運営する、全国各地の工場・製造業を専門に扱う求人サイトです。
他にもドライバー向け「ジョブコンプラスD」、警備員の求人に特化した「ジョブコンプラスS」、建設関係向けの「ジョブコンプラスC」などの姉妹サイトも運営しています。

登録者の半数以上が35歳以下で、若者向けの求人が多いことも特徴のひとつです。
豊富な寮あり求人と寮費無料・高収入・カップルOK・電話面接OKなど、多様なこだわり条件から求職者の条件にあった求人が見つけやすい。キープボタンやWEB履歴書機能があるので応募もカンタンです。

ジョブコンプラスとは

「ジョブコンプラス」は、工場・製造業に特化した求人・転職・派遣情報サイトです。寮付き求人や高収入案件、未経験者歓迎の仕事など、ブルーカラー領域の採用に強みを持っています。製造業を中心に「働きたい人」と「人材を必要とする企業」をつなぐことを目的とし、求職者が希望条件から効率的に検索できるだけでなく、企業側も自社にマッチした人材を獲得しやすい設計になっています。

また、併設する情報メディア「ジョブマガジン」では、製造業に関する資格取得の方法やキャリア形成に役立つ記事が多数掲載されており、求人情報のみにとどまらず、求職者との接点を増やしながらファン化を促進しています。運営元はディーピーティー株式会社(名古屋市)で、製造・物流・ドライバー・警備など専門職に特化した人材サービスを幅広く展開しています。

目次

・掲載料金
・ジョブコンプラスの特徴
・求人掲載をおすすめしたい企業は?
・ご掲載の流れ
・よくある質問

ジョブコンプラスの掲載料金

「ジョブコンプラス」の掲載料金は、製造メーカー向けの「メーカー専門ページ」を例にすると、1画面/4週間掲載で6万円~(税別)となっています。基本料金に加え、掲載プランの詳細は企業のニーズに応じて個別に案内される仕組みで、派遣会社やメーカーなど様々な業種・規模に合わせた提案が可能です。

また、掲載前の相談や見積もりは無料で、写真撮影や取材についても追加費用が発生しないため、コストを抑えつつ充実した求人原稿を用意できます。料金表やプラン詳細は資料請求で確認できる仕組みになっているため、予算や採用課題に応じた柔軟なプラン設計が期待できます。

プラン選びやオプションの相談はこちら

ジョブコンプラスの特徴

製造業に特化した専門媒体

「ジョブコンプラス」は工場・製造業に絞り込んだ専門サイトであり、求職者の属性が明確です。登録者には製造経験者やフォークリフト・クレーン・溶接などの資格保有者も多くおり、即戦力採用につながりやすいのが大きな強みです。

幅広い雇用形態に対応

派遣求人に強い一方で、正社員・契約社員案件も積極的に掲載しており、キャリア志向の求職者へのアプローチが可能です。また、短期・長期の募集に対応できるため、繁忙期のスポット採用から腰を据えた正規雇用まで柔軟に活用できます。

求人件数・検索性の高さ

常時1万件以上の求人を掲載しており、条件検索は「寮完備」「日払い」「40〜50代活躍中」「女性比率高め」など非常に細かく分類されています。そのため、求職者は自分に合った仕事を効率的に見つけられ、企業側もピンポイントで求める人材に訴求できます。

応募を後押しする仕組み

スカウト機能や「お仕事紹介メール」、適性診断など応募を促す仕掛けも整っています。求職者は自分で検索するだけでなく、サイト側からおすすめされる求人に応募することも多いため、結果的に応募率の高さにつながります。

集客力と知名度

SEOにも強く、「工場 求人」「寮付き 求人」といった製造業関連の主要キーワードで上位表示を実現しています。さらにリスティング広告やSNS広告を活用し、幅広い求職者層の流入を確保しているため、掲載企業は安定した母集団形成を期待できます。

情報発信によるファン作り

「ジョブマガジン」では資格取得方法や業界解説、キャリアの積み方といった情報を発信しており、年間利用者数は120万人以上にのぼります。知識提供から求人応募へ自然につながる導線設計がされているため、採用成功の可能性を高める効果があります。

ジョブコンプラスで求人掲載をおすすめしたい企業は?

製造業・工場系人材を多く必要とする企業

自動車部品・電子機器・食品製造・物流など幅広い分野で相性が良く、特に製造工程を担う人材を継続的に必要とする企業に最適です。

寮付き求人を強みにしている企業

「住み込み・寮完備」という条件は求職者に人気が高く、地方からの応募や遠方人材の採用に効果的です。

高収入や好条件を打ち出したい企業

「高時給」「月収30万円以上」といった待遇面での検索需要が強いため、給与条件をアピールしたい企業にとって相性が良い媒体です。

中高年層を採用したい企業

40〜60代を対象とした検索軸があるため、経験豊富で即戦力となる中高年層の獲得にも適しています。

未経験者を育成したい企業

「未経験歓迎」の検索需要は常に高く、ゼロから人材を育てたい企業におすすめです。

派遣・請負を積極採用する企業

派遣案件の掲載実績が豊富で、派遣会社との相性が非常に良いのも特徴です。大量募集や短期採用を必要とする企業にとっても有効な手段となります。

ご掲載の流れ

ジョブコンプラスの掲載についてよくある質問

正社員の求人も掲載できますか?

はい。派遣求人が中心ではありますが、正社員や契約社員案件も掲載可能です。メーカー専用ページを活用することで、キャリア志向の求職者へもアプローチできます。

掲載開始までにどのくらいかかりますか?

新規で原稿を作成する場合は3〜5営業日ほど、既存原稿の流用であれば最短翌日から掲載が可能です。

掲載期間中に修正はできますか?

可能です。営業日であれば随時修正対応が行えるため、柔軟に求人内容を更新できます。

中高年層の応募も見込めますか?

はい。「40代・50代活躍中」といった検索軸があり、幅広い年齢層の応募者にリーチ可能です。

掲載後のサポートはありますか?

効果分析レポートや原稿改善提案など、掲載後も採用成功に向けた支援が受けられます。継続的な改善を通じて成果を最大化する仕組みが整っています。

ご不明点はお気軽にお問い合わせください

この度はリソースクリエイションにご興味を持ってくださいまして、誠にありがとうございます。
ご不明点・ご相談は、お気軽にお問い合わせください。

必須お名前

必須会社・組織名

必須メールアドレス

必須電話番号

必須お問い合わせ内容

PAGE TOP

ページトップへ
Instagram TikTok エアリク