株式会社リソースクリエイション

ホーム > 取扱媒体 > ジョブドラフト

ジョブドラフト

高卒採用ならではの難しさをトータルサポートでクリア

ジョブドラフトは、高校生の新卒採用をトータルでサポートするサービスです。
大卒・中途の採用難が続く中での高校新卒を求める企業が、ここ数年で急増しています。
大卒採用や中途採用とは異なる、高卒採用ならではの課題も多く、従来の高卒採用に苦戦する企業様に、採用成功に必要な支援を戦略的に行います。

高校生に求人情報を届けるツールの作成、採用イベントや高卒採用ノウハウの提供等、あらゆる面から高卒採用のサポートを行います。
ナビ機能のサポートのみならず、求人票作成アドバイスや学校情報の提供等、高卒採用に有効なサポートが充実しています。

ジョブドラフトとは

ジョブドラフトは、高校生の新卒採用に特化した国内有数の求人情報メディアです。従来の求人票だけでは伝えにくい「会社の雰囲気」や「働く魅力」を、写真・動画・先輩社員のインタビューなどを活用して直感的に伝えることができます。学生にとっては単なる文字情報だけではなく、ビジュアルやストーリーを通じて「ここで働く自分」をイメージしやすくなる点が大きな特徴です。

特に、専用プラットフォームである「ジョブドラフトNavi」では、高校生が自発的に企業を探し、比較・検討できる仕組みを提供しています。企業側は求人票や基本情報に加え、動画やインタビュー記事を掲載することで、より深く自社の魅力を伝えられます。これにより、従来の学校経由の情報提供に加え、学生自身が主体的に情報収集し応募する流れを作り出しています。

目次

・掲載料金
・ドラEVERの特徴
・求人掲載をおすすめしたい企業は?
・ご掲載の流れ
・よくある質問

ジョブドラフトの掲載料金

ジョブドラフトの掲載料金は、企業の採用ステージや予算に応じて選べる3つの基本プランが用意されています。

フリープラン(年額0円)

求人情報の基本掲載のみが可能なプランです。まずはお試しで利用したい企業や、高卒採用に関心はあるものの様子を見たい段階の企業に適しています。コストをかけずに求人掲載を始められる点がメリットです。

ライトプラン(年額36万円)

写真・動画などのビジュアル情報を加えられるプランで、求人の訴求力を大きく高められます。単なる求人票にとどまらず、企業文化や職場環境を直感的に伝えられるため、学生に選ばれる確率を高めたい企業におすすめです。

ベースプラン(年額88万円)

最も充実したサポートが受けられるプランで、求人票作成のアドバイスや学校情報の提供、採用担当者向けセミナー参加なども含まれています。単なる掲載にとどまらず、高卒採用を戦略的に進めたい企業に適したプランです。

さらに、オプションも豊富に用意されており、企業の課題やニーズに合わせて追加することが可能です。若年層へのアプローチに効果的なTikTok運用代行や高校訪問代行などもあり、オンラインとオフラインの両面から採用活動を強力にサポートします。

プラン選びやオプションの相談はこちら

ジョブドラフトの特徴

高校生に特化したデザインとコンテンツ設計

求人票だけでは伝わらない「職場の雰囲気」や「人間関係の良さ」を、インタビュー記事や動画を通じて分かりやすく発信できます。高校生が直感的に理解できるコンテンツ設計になっているため、応募前に働く姿を具体的にイメージしてもらうことが可能です。

全国の高校生へリーチ可能

従来の学校経由の求人票だけでは、学生に十分に情報が届かないこともありました。ジョブドラフトではWeb媒体を通じて、地域や学校に関わらず全国の高校生へ直接リーチすることができます。知名度がない企業でも、写真や動画を活用することで強い訴求力を発揮できます。

地方・中小企業の採用に強い

大企業と比較して知名度が低く、学生に発見されにくい地方や中小企業にとっても効果的な媒体です。コンテンツを工夫することで「規模の小ささ」を補い、「地域密着」「働きやすさ」など他社にない強みを打ち出すことが可能です。

合同企業説明会「ジョブドラフトFes」

全国10都市で開催される合同企業説明会は、学生と企業が直接接点を持てる貴重な場です。求人票やWebだけでは伝わらないリアルな情報を直接届けられるため、学生に安心感や親近感を与え、応募につながりやすくなります。

採用支援体制の充実

求人票作成から発送代行、高校訪問、さらにはSNS運用代行まで幅広くサポートしているため、採用担当者の負担を大幅に軽減できます。特に高卒採用が初めての企業にとっては、採用活動全体をトータルで支援してくれる点が大きな魅力です。

ジョブドラフトで求人掲載をおすすめしたい企業は?

高卒採用をこれから始めたい企業

「高卒採用の仕組みが分からない」「どの学校にアプローチすればいいのか分からない」といった悩みを持つ企業に最適です。求人票の作成や学校訪問代行といった支援体制が整っており、安心して採用活動をスタートできます。

中小企業や地方企業

知名度が低く、学生から見つけてもらいにくい企業でも、ジョブドラフトを活用すれば写真や動画を通じて効果的に魅力を発信できます。地域密着型の採用活動にも非常に有効です。

職場の雰囲気を強みとしたい企業

「人間関係の良さ」や「社員の成長を支える社風」など、数値化しにくい魅力をアピールしたい企業に最適です。コンテンツを重視したジョブドラフトなら、その強みを学生にしっかりと伝えられます。

若手人材を長期的に育てたい企業

高卒人材は比較的定着率が高く、OJTを通じて成長していける傾向があります。長期的な人材育成を重視する企業にとって、高卒採用は非常に有効です。

採用実績が少なく、不安を抱えている企業

「高校とのパイプが弱い」「応募者がなかなか集まらない」といった課題を持つ企業にとって、ジョブドラフトの持つ学校ネットワークやサポート体制は大きな助けとなります。

ご掲載の流れ

ジョブドラフトの掲載についてよくある質問

高卒採用が初めてでも大丈夫ですか?

はい。ジョブドラフトでは求人票作成から学校訪問代行まで幅広いサポートを用意しています。そのため、採用活動の経験がない企業でも安心して取り組むことができます。

地方の小規模企業でも掲載効果はありますか?

はい。ジョブドラフトでは全国の高校生へ情報を届けられるため、知名度が低い企業でも効果を得やすいです。写真や動画を活用することで学生に強い印象を与えることができます。

合同企業説明会「ジョブドラフトFes」はどんな効果がありますか?

学生と直接顔を合わせて交流できるため、応募前に信頼関係を築くことができます。実際に、参加した学生の7割以上が「志望したい企業を見つけた」と回答しており、高い効果が証明されています。

学校との接点が弱いのですが大丈夫ですか?

はい。ジョブドラフトでは学校情報の提供や訪問代行サービスを行っており、学校との関係構築に不安がある企業でも安心して利用できます。

ご不明点はお気軽にお問い合わせください

この度はリソースクリエイションにご興味を持ってくださいまして、誠にありがとうございます。
ご不明点・ご相談は、お気軽にお問い合わせください。

必須お名前

必須会社・組織名

必須メールアドレス

必須電話番号

必須お問い合わせ内容

PAGE TOP

ページトップへ
Instagram TikTok エアリク