株式会社リソースクリエイション

ホーム > ブログ > 【利用企業数国内No.1の「engage】最短10分で求人掲載できる採用サイト

採用支援

【利用企業数国内No.1の「engage】最短10分で求人掲載できる採用サイト

更新日:2025.03.03

engage(エンゲージ)とは、エン・ジャパンが提供する採用支援ツール。無料かつ、最短10分で求人掲載ができるスピーディーさが魅力です。

本記事では、そんなengageについての「どこまで無料で使えるのか?」「誰でも簡単に導入できるのか?」などの疑問を解決していきます。最後までぜひご覧ください。

目次

・engageとは
・機能と特徴
・費用形態
・engageプレミアムとは
・engageプレミアムの特徴・強み
・掲載までの流れ
・利用の際の注意点

engageとは

engageとは、「エン転職」などを運営するエン・ジャパン株式会社が提供する採用支援ツールです。手軽に採用サイトを作れる機能をはじめ、採用に役立つさまざまな機能を無料で使うことができます。2016年8月のリリース以来、導入企業数は60万社を突破(2024年12月時点)。「日本の人事部」が主催する『HRアワード2017』の人材採用・雇用部門で優秀賞を受賞しました。

engageの機能と特徴

無料で掲載ができる

採用サイト作成や求人掲載、スカウトメール送信がすべて無料で行えます。(詳細は下記費用形態参照)

まとめて管理が可能

複数の求人サービスからの応募者を、engageの管理画面上で一元管理できます。応募者とのメッセージも管理画面から行えるため、応募者の取りこぼしがありません。また、求人に関するPV数やインプレッション、応募数といった効果分析に使えるデータも確認できます。

選考~入社後フォローも充実

応募者の性格・価値観・知的能力などがひと目でわかるオンライン適性検査や、動画で一次面接ができる機能、早期離職を防ぐコンディション確認システムなど、さまざまな機能を取り揃えています。

費用形態

基本利用料金は無料です。採用サイトの作成から求人募集まで、費用は一切かかりません。成果報酬なども発生しないため、応募数や採用数によって費用がかさむ心配もありません。以下では無料で利用できる機能を紹介します。

採用サイトの制作

テンプレートとテーマカラーを組み合わせてテキストを入力するだけで、簡単に採用サイトが作成できます。スマートフォンからも作成できるので、忙しい方も安心です。

求人ページの制作

掲載の期間・件数は無制限。修正も無料なので、効果を見ながらブラッシュアップできます。「求人掲載を行ったことがない」という方でも、職種別の仕事内容テンプレートがあるので、それをコピーすればすぐに求人ページが作成できます。また、「Indeed」「求人ボックス」「Googleしごと検索」などにも自動で求人が掲載されます。

DM送信

会員数1,000万人を超える転職サイト「エン転職」のユーザーに対し、採用ターゲットに当てはまる人材へ直接アプローチができます。エン転職は35歳以下の若手人材が多いため、若手の採用を考えている企業には大きなメリットです。※無料分は週10通まで

応募者一括管理

engage上で情報を管理できるだけでなく、メッセージ機能を搭載しています。そのため、応募者とメールでやりとりせず、チャット形式で簡単に交流ができます。

他媒体連携

採用サイトのバナーを作成して会社のHPなどに貼り付けたり、SNSに連携して求人ページのリンクを投稿したりと、他媒体を活用しながら効果を高められます。

応募後の支援

オンライン適性テスト「Talent Analytics」や録画面接ができる「Video Interview」、入社者フォロー機能「HR Onboard」と連携しており、いずれも3名まで無料で利用できます。

engageプレミアムとは

engageは「フリーミアムモデル」を導入しています。フリーミアムモデルとは、基本機能は無料で利用でき、より高機能なサービスが使いたいときに任意で有料プランへ切り替えられるビジネスモデルです。

求人掲載

無料版では掲載先は6サイトですが、有料版では「エン転職」をはじめとした20サイト以上に同時掲載できます。料金は手軽な「チケット消化型システム」を採用しており、1求人・1日単位で利用可能です。採用に成功した時点で掲載を終了し、余ったチケットは次回に持ち越すことができます。

応募後の支援

各種機能の年間プラン、カスタマイズプランなどを取り揃えています。無料で試したあとに導入を検討できるので、自社の採用フローに合うかを事前に確認できます。

スカウトメール

有料版では無制限でスカウトを送信できます。「engageプレミアム」の料金外でかかる費用は一切ありません。AIが条件に合う候補者を自動選出してくれる「プレミアムAIスカウト」機能で、効率良く選考を進められます。

engageプレミアムの特徴・強み

▼最大20サイト以上に掲載
国内最大の求人ネットワークで、幅広いユーザーに訴求

▼いつでも自由に求人募集
求人情報や採用ページの動画・画像・文章は何度でも編集OK

▼「学習型」のプレミアムAIスカウト
使えば使うほど、自社にマッチングする人材を自動で選定

▼業界初のチケット消化型料金プラン
1日単位でニーズに合わせて予算を設定可能

掲載までの流れ

さまざまな機能を搭載したengageですが、登録は簡単。たったの5分でアカウント登録が完了し、最短15分で採用ページを公開できます。

【初期設定の流れ】
1.下記URLからアカウント登録(貴社情報の入力)ログイン画面
  https://en-gage.net/company/logout/

2.メールアドレスの認証

3.採用ページの作成

4.採用ページの公開

採用ページ公開後に、各求人原稿の作成が可能になります。「はじめての求人で書き方がわからない」「とりあえず募集を開始したい」という企業向けに、engageには「職種別仕事内容テンプレート」が用意されています。

「それでもやっぱり不安……」という方は、ご遠慮なくお問い合わせください。当社では採用に関するご相談だけでなく、求人原稿部分、採用ページ部分ともに制作代行を行っています。

利用の際の注意点

engageは誰でも気軽に始めやすいツールだからこそ、差別化を図るには手間をかけることが大切です。まずは採用サイト内の、写真やインタビューといったコンテンツを充実させていくところから始めましょう。

リソースクリエイションでは、engageの制作代行を行っております。さまざまな求人媒体の運用ノウハウを活かし、貴社の効果的な採用をお手伝いします。「もっと詳しく知りたい!」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ご不明点はお気軽にお問い合わせください

この度はリソースクリエイションにご興味を持ってくださいまして、誠にありがとうございます。
ご不明点・ご相談は、お気軽にお問い合わせください。

必須お名前

必須会社・組織名

必須メールアドレス

必須電話番号

必須お問い合わせ内容

PAGE TOP

ページトップへ